

コロナにより補助金制度もブラッシュアップされ今年度も経済産業省予算も決まりはじめ情報が解禁されはじめました。補助金を使い移動販売車にも使用ができるのが当たり前な要項、1年前では考えられませんでした。
それだけ移動式が定着し需要があるという事。
使わない手はありません。しかし、採択率は回を重ねるごとに低くなっているのも現実。
ですが、それだけ申込者が増える事で
いざ申請に進むとその手間や資料作成のボリュームに断念する方、途中で妥協し提出する方、ほとんど内容が無い方が多くなっているのも現実のようです。
あなたが本気なら必ず通る補助金です。
未来を考え、補助金で立て直す意思があれば国がサポートしてくれます。
厳しい事かもしれませんが
補助金の採択がおりない程度の企画書で果たしてビジネスの再建や成果がでるのでしょうか?
プロジェクトが本当に世の中に適しているのか?可能性があるのか?それを判断する材料としても申請をお勧めします。
もちろん弊社も申請しています。
皆で情報を共有し合い有効的に進めていければと思います。